2011/01/27

東京遠征 ④ 最終章

gift_labに潜入してきました。
http://www.giftlab.jp/

潜入という言葉が似合うほど、場所を探すのに苦労しました。丸山隊長はイタリアンの店員さん、コンビニの店員さんに聞くなどして奮闘。聞いてはみてもあるはずの場所にお店は、、、ない。


ぐるぐると街を徘徊。


私は隊長の後ろについていくのみ。諦めて違うお店に行こうとしたとき、丸山隊長が吠えました。

「あった!」

お店の入っているビルの名前を発見。
ようやくgift_labに到着です。

店内は秘密基地のような空間でした。置いてあるCDや本、雑貨は初めて見るものばかり。代表の後藤氏、スタッフの生田氏とお話することもできました。[OoooO] のコンセプトを話すと後藤氏は、私よりもわかりやすい言葉を使い私の気持ちを整理してくれました。今までに無い経験にビックリです。私の想定している着地点よりも一歩先に着地させていただいたような感覚でした。

後藤氏は旅に出た時、写真を「撮る」かわりに音を「録る」そうです。その音を聞くことで、その場所にいるような気持ちに慣れる。そんな装置を開発。

sounttrip#4

詳しくは
http://www.giftlab.jp/gt_blog/2009/03/

さっそく体験してみました。



普段聞いている音のはずなのに、なぜかいい音のように聞こえる。そんなふうに感じた人ならば、日常生活で聞こえる音をもっと大切にするようになる。と後藤氏。とても面白い体験ができました。後藤氏、生田氏、ありがとうございました。
[OoooO] を置いて頂けることになり感激です!!

そして、東京最後の夜。トンテキの専門店に行って参りました。



人気店のようで並びました。
なにかをチェックしながら並ぶ丸山隊長。




写真は豚100%のチーズトンバーグ!

もちろんトンテキも頂いたのですが、お腹が減っていて撮影するのを忘れていました。店員さんは元気がよく味も美味しい。行くしかないです。

2011/01/26



いきなりですが、ボクは歌手のSalyuさんが好きです。
あの歌声は才能の塊。歌声だけなら宇多田ヒカルに匹敵するレベルだと思ってます。(Salyuは作曲できないので、アーティストとして宇多田ヒカルには総合的に劣ると思ってます。)

そんなSalyuが新しいアルバムを出すというだけでもワクワクするのに、今回は新プロジェクトでCorneliusこと小山田圭吾プロデュース!
そして作詞はゆらゆら帝国の坂本慎太郎、いとうせいこう、七尾旅人と最高のメンツ!!!
2月1日まで「salyu×salyu」のサイトで坂本慎太郎作詞の「ただのともだち」が試聴できます。
ゆら帝やCorneliusの良さとSalyuの歌声が上手く絡み合ってる感じがして最高です。

http://www.salyu.jp/salyuxsalyu/

2011/01/24

東京遠征 ③

Only Free Paperに行ってきました。


HP
http://onlyfreepaper.com/index.html

MAP
http://onlyfreepaper.com/map.html



ざっと1000誌はある品揃え!!
圧巻の風景でした。



フリーペーパー図書館というものも併設されています。
好きなフリーマガジンのバックナンバーが見れるなんてさいこー!





店内を見ていると、、

「粋」発見!!

同じ愛知出身のフリーマガジンを見つけ嬉しかったです。
粋を持って下さっているのは、スタッフの江上さんです。
http://www.freepaper-iki.sakura.ne.jp/



スタッフのみなさま!ありがとうございました。
また遊びにいかせて頂きます!!



ギャラリースペースも貸し出ししているので興味のある方はどうぞ!
http://onlyfreepaper.com/gallery.html

2011/01/23

東京遠征 ②

0000が村上隆氏がプロデュースする「Hidari Zingaro」(東京、中野)にて4週連続展覧会企画、「0000 Fest」を開催していました。

第4周目の最終日!

0000に会えるだろうと言う希望を抱きながら行って参りました。

oooo(オーフォー)は京都にギャラリーとショップを構えながら活動する、緑川雄太郎、谷口創、Nam HyoJun、Kim okko 4人で構成されているアートグループです。

この展示にあわせて美術手帳の裏表紙を飾っています。



0000が会場にいて緑川氏とKim okko氏とお話しができました。名古屋の作家さんが京都で展示できる環境ができればいいなと思っています。0000と面白いことがやりたいです!
Kim okko氏の面白いことを考える姿勢に興奮です。
写真は左から順にサトウ(私)、Kim okko氏、丸山。




ボーイズラブ展覧会では、作家のSIMON氏が会場におり、ボーイズラブ講義をして頂きました。

とても奥の深い世界!!、、、、という印象です。

丸山と私の同人誌をR15指定で制作してくれるような話に気がつけばなっていました。どうなるのかいろいろな意味で楽しみです。。。

2011/01/21

東京遠征 ①

トランスフォーメーションに行ってきました。



美術館の情報をメモしていたので、それを見ながら行ってみると、、、




なんと、休館ではないですか!!

そんなのホームページには載ってなかったのに。

よくみると、私が居る所は「東京都美術館」

行きたい所は、「東京都現代美術館」

間違えても仕方がないミス!!

ということで予定が狂いながらもなんとか到着です。

東京都現代美術館!
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/118/4





マシュー・バーニーの映像作品がファンタスティックでした。

立ってみていたら疲れてきたので地べたに座りながら鑑賞。

随分と長い作品だったなー、と思いながら作品情報を見ると




上映時間3時間!!




不思議な世界でした。

個人的には「キメラ」という作品が一番好きでした。

2011/01/17

no.11を発刊してもうすぐ一ヶ月経ちます!
no.12に向けての写真回収が今日からスタートです!
参加案内→http://ooooo-camera.com/contents/s.photo.html

今日、夜行バスに乗って東京遠征へ行ってきます!
移動のお供は「アルケミスト」!
とてもスキー



東京に行くのはワクワクします。

2011/01/16

[OoooO]_radio 始まりました。


Do you know this Photographer? :奇数月の日曜日に2回配信するネットラジオ。写真は趣味で撮っているけれど、写真集はひとつも持っていない。どんな写真家がいるのか知らないが、知りたい気持ちは持っている。そんな方達を代表してラジオパーソナリティーのコントリーが、著名写真家について毎回勉強していくプログラムです。
http://ooooo-camera.com/contents/music/radio/r.top.html

どのような番組に成長していくのか今からワクワクです!!
写真の評論の本です。

話す写真 見えないものに向かって



畠山直也さんの講演をまとめた本。話の中に出てくる人物のプロフィール、技法の詳細などが注釈として簡単に解説されており、読みやすくなっています。畠山さんの授業を受けているようです。カラーでご自身の作品も掲載されております。装丁もかなりこっています。写真術の歴史などについてお書かれているので興味のある方は読んでみてはどうでしょう?

2011/01/14



年明けに巷で話題の「ノルウェイの森」観てきました。
僕は原作を読んだことのないまま観に行ったんですが、観て良かったと思える映画でした。周りの評判は良くなく、あまり期待していなかったのですが、帰りに原作を買った時点で僕の負けです。
完全にハメられた感はありますが、全く小説とか読まない僕に小説を読みたいと思わせた点で、すごい映画だなと感心しました。
あと音楽と映像は本当に良かったです。音楽と映像を味わうだけでも観る価値はあるんじゃないかと思わせるほどでした。

時間のある方はぜひ。


picnicを見ました。この映画を見て人間らしい人間が好きだなーと思いました。「人間らしい」とはどういう意味なのでしょう?素直で不器用で純粋な人。ってことなのかな?よくわからないのでまたpicnicを見てみようと思います!!

2011/01/12

今日は本山ベースにて、鳥居さん、神田さんと [OoooO]_radioの打ち合わせを行いました。音声データとfu-muさんが提供して下さった楽曲が合わさりラジオとよべるものが完成したような気がしています。ラジオパーソナリティーを務めるコントリーこと鳥居さんはもちろんラジオが大好きなのですが、ほぼ完成したデータを聞いた後の喜び方を見て、「あー、私が思っているよりもコイツはラジオがすきなんだな」と思いました。それくらいキラキラしてました。見ててハッピーな気持ちになれました。ありがとう。神田さんもいい味出てました。これからの連載が楽しみです。

2011/01/11





「ブロンド少女は過激に美しく」「ソフィアの夜明け」を名古屋シネマテークで見てきました。

・ブロンド少女は過激に美しく
巨匠オリヴェイラ監督が100歳で完成させた映画らしいです。私の主観的な感想は、会話のやりとりが明快で「100歳を超えるといらないもんはズバッと捨ててしまうのか」という感じです。すごく好きな映画になりました。

・ソフィアの夜明け
主人公のフリストフが仕事の昼休みに飲食店でビールを注文した後、考えてからチキンスープとパン3きれを頼み美味しくなさそうに食べているシーンがあるのですが(予告編にも一瞬登場)、その食べ方が上手そうです。なんででしょうか?不思議です。

2011/01/09

2011年になったので手帳を買いかえました。
丸山がもっているのを見て、羨ましくて私も同じモノを購入。

真っ白い手帳。








この手帳は月ごとの予定を書き込むページとメモする紙しかはいっていません。よく見かける手帳は時間ごとに書くページが入っていますがコレにははいっていません。

ただし!

メモする紙の種類が8種類くらいはいっています。
真っ白い紙から始まり、
線のはいったもの、
原稿用紙、
楽譜、
切り取れる紙、
小さく分断できる折り線のはいった紙、
計算表のような紙、





なんと!世界地図まで!!
最強の手帳です。

自分用の「小」と[OoooO]用に「大」を一冊ずつ購入しました。

気になる方はギャルリーペンまで。

2011/01/06

大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
2011年も [OoooO] ならびに丸山達彦をよろしくお願い致します。

お正月は実家に帰り正月休みを満喫していた僕ですが、久しぶりに本山に帰って来てビックリ!!!



みなさんから個性溢れる年賀状がたくさん届いていました。楽しく拝見させて頂きました。送ってくれた方々ありがとうございます!

そして先ほどポストをチェックしてみたら、遅めの年賀状が。



一見普通な年賀状ですが、裏を見ると…



秘密結社フリーメイソン!!!


新年早々驚かされました。
ちなみに誰がこの年賀状を出したかはわかりません…

2011/01/05

ホームページのHTMLを写真参加者である金原さんに改善してもらうことになりました。
ズタボロな状態でここまで放置していたことがお恥ずかしいです。
見た目は変わりませんが、中身はきれいになります!
小さなことからコツコツと。

2011/01/03

今年のお正月を振り返る。

一番良かったこと。「朝まで生テレビ」を見ることができたこと。

見ようと思って見たわけじゃないけど、ちょっと見たら最後!
全部見てしまった。チームラボの猪子寿之さんが面白かった。

ウィキリークスとtwitterがかえるメディアについての話。
今までのメディアの役割が変わる。
ニュースソースが一方向ではなく多方面から集められる。
個人の中で編集が行われ。見出し化して個人が呟く。それでまた広まる。

個人の時代!!

2011/01/01

去年はたくさんのことがありました。
ブログを見返しては、「あったなぁー」と思い出すことばかり。
今年はもっとしっかりとブログに記録していきます。

新たな一年、自然と気持ちがワクワクしていきます。
ただ、新年を迎えても新年という気持ちは、あまりありません。
矛盾しているようだけど去年が終わった実感はあるんです。
なんででしょう?

2ヶ月の経過を [OoooO] が知らせます。
個人の時代をいきぬきます。

どんな一年が待っているのか楽しみです。
今年も [OoooO] をよろしくお願いします。
去年はたくさんのことがありました。
ブログを見返しては、「あったなぁー」と思い出すことばかり。
今年はもっとしっかりとブログに記録していきます。

年明けが近づくにつれ、自然と気持ちもワクワクしていきます。
ただ、新年を迎えても新年という気持ちは、あまりありません。
矛盾しているようだけど去年が終わった実感はあるんです。
なんででしょう?

2ヶ月の経過を [OoooO] が知らせます。
個人の時代をいきぬきます。

どんな一年が待っているのか楽しみです。
今年も [OoooO] をよろしくお願いします。